メタボリックシンドロームに着目し、「病気を予防すること」を目的とした特定健康診査(特定健診)・特定保健指導が、医療保険に加入している40〜74歳のすべての方を対象に、平成20年度から実施されています。この特定健診では健診結果に基づき、メタボリックシンドロームのリスクに応じて保健指導レベルを決定し、特定保健指導が行われます。
専門スタッフが、1人ひとりのライフスタイルにあった食生活や運動についてのアドバイスを行い、健康活動の実践と習慣化をサポートいたします。
生活習慣病に関する基本的な知識を健診結果と共に提供します。